社長あいさつ |
|
創業から現在にいたるまで |
|
創業から現在にいたるまで
当社は創業以来、電線用導体製造の専門メーカーとして
我々のお客様=電線メーカー様と共に、日本の電器市場や
通信市場の成長発展に貢献してまいりました。
お客様においては材料となる当社の製品は、
創業者の精神「使う身になった製品作り」に則って
今日も生産されております。
お客様にとって、「世界で最も価値有る材料」であることを
目指して、弛まぬ精進を致します。 |
|
|
|
環境への配慮 |
|
この地球上で生産活動を行う以上、出来る限りの環境負荷軽減を
図ることは、企業として当然の責務となってきました。
当社はこのような志より、ISO14001認証を取得し環境負荷軽減の体制を構築しました。
その後、電力料削減プログラムの導入や環境負荷軽減設備への更新
購入物品の削減(ケチケチ作戦)、リユース&リサイクルの奨励など
さまざまな活動を通じて、環境負荷軽減に取り組んでいます。 |
|
|
|
将来への夢、挑戦 |
|
経済のグローバル化により、国内メーカーの生産拠点の海外移転が強まり、
我々が依拠する市場も猛烈な速度で空洞化し、当社も事業規模の縮小を
余儀なくされました。
そのような日本の電線市場に、最近変化が起こってきました。
「高精度化&高特性化」です。
この新しいニーズを、当社はお客様=電線メーカー様と共に捉え、
あくまでも日本の電線市場にこだわった事業運営を行います。
我々は日本市場で頑張る電線メーカー様のために、知恵と汗を
振り絞って「世界で最も価値ある材料」を、最短納期でお届けします。 |
|
|
|
子育てを行う労働者等の職業生活と家庭生活との両立を支援 |
|
当社では雇用保険法に基づく育児休業給付など
諸制度の充実化を進めています。
また、妊娠中や産休復帰後の女性社員の使いやすいように相談窓口を改善し、
女性管理職の登用も行っています。 |
|
|
|
 |